東証プライム | 株式会社エニグモグループ企業
2×4(ツーバイフォー)工法
つーばいふぉーこうほう
北米から輸入された建築工法で「枠組壁工法」とも言われる。断面のサイズが2×4インチの角材を使うことから「ツーバイフォー工法」と言われる。床や壁、天井などの面で建物を支える工法で、地震や風の力を分散させるため構造の安定性が高い。使う材料や建て方がマニュアル化されているため施工会社による品質の差が小さい。